お知らせ

会員向けのメールマガジンでも情報を配信しております。
配信希望の会員はお問い合わせよりご連絡ください。

【中止】第9回 剣と杖の基礎講習会のご案内(9/30)

2018年09月07日


32-1.jpg

台風接近のため、中止とさせていただきました。

「三十一の杖をマスターしたい!」
「武器技の基礎をきっちり身につけたい!」

そういったご要望にお応えして、第9回剣と杖の基礎講習会を下記の通り開催いたします。

今回のテーマは「杖の"払い"集中講座」です。時間をたっぷり取りました。
組杖における"払い"の役割を解説し、マスターしていただき、組杖での応用につなげる予定です。
最初の30分は剣の素振りをしっかり行います。

ゆっくり丁寧にカリキュラムを進めます。
皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。

チャリティ募金はミャンマーやその近隣の発展途上の国の青少年を、合気道を通して支援するために役立てられます。



1. 日時:2018年9月30日(日)13:20〜17:30(受付開始 13:00)
2. 場所 : 「川崎市石川記念武道館」剣道場
   住所 : 川崎市幸区下平間357 TEL:044−544−0493
   地図 : http://meijisp.jp/ishikawa/access
   
   <JR川崎駅前からバス>
   「川71 小杉/上平間行き」(川崎市バス)小向西町下車 徒歩5分
   「川31 溝の口駅行き」「川33 市民ミュージアム行き」「川34 小杉駅前行き」 (東急バス)
    武道館前下車 徒歩1分
   
   <武蔵小杉駅からバス>
   JR南武線武蔵小杉駅北口 小杉駅前4番のりばから
   「川71 川崎駅西口北行き」(川崎市バス)小向西町下車 徒歩5分
   東横線武蔵小杉駅南口 「東横線小杉駅」停留所から
   「川31・川33・川34 川崎駅」ラゾーナ広場ゆき」(東急バス)武道館前下車 徒歩1分
   
3. 講師 :野村 俊之(日本ミャンマー合気会 理事)、長谷川 哲史(日本ミャンマー合気会)
4. 携行品:通常の合気道稽古関連品に加え、木刀と杖を準備してください。
  木刀と杖をお持ちでない方には貸し出しも可能です(500円)。申し込み時にご予約ください。
5. 講習会費(チャリティ含む):
  日本ミャンマー合気会 会員: 3,000円
  一般:3,000円※
※一般の方で当日、日本ミャンマー合気会へ入会(入会金5,000円)された場合、 会員の講習会費3,000円のところを割引で2,000円とさせていただきますので、この機会に入会を是非ご検討ください。
6.申込み:台風接近のため中止とさせていただきました。

  申込の際は
   ・ご氏名(フルネーム)
   ・お電話番号
   ・会員・一般の別
   ・食事会の出欠
  をお知らせください。
  食事会は稽古終了後、2時間程を予定しています。(2,500円程度)
  なお、初めての方は合気会の会員番号およびご所属の道場も併せてご連絡をお願いいたします。

特定非営利活動法人
日本ミャンマー合気会
理事長 稲垣 繁實

第8回 剣と杖の基礎講習会のご案内(8/26)【終了】

2018年07月27日


31-1.jpg

「三十一の杖をマスターしたい!」
「武器技の基礎をきっちり身につけたい!」

そういったご要望にお応えして、急ではありますが、8回目となる剣と杖の基礎講習会を下記の通り開催いたします。

今回のテーマは「杖の素振り20本完璧マスター!」です。
組杖における各素振りの役割を解説し、それぞれの素振りの位置付けを理解し体得していただきます。
また、冒頭で剣の素振りを30分程度行います。

ゆっくり丁寧にカリキュラムを進めます。
皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。

なお、9月30日に予定している第9回の基礎講習会では「杖払い」の稽古を行い、組杖での役割を解説しマスターしていただく予定です。 詳細が決まりましたら別途ご案内いたします。

チャリティ募金はミャンマーやその近隣の発展途上の国の青少年を、合気道を通して支援するために役立てられます。



1. 日時:2018年8月26日(日)15:30〜18:00(受付開始 15:20)
2. 場所 : 「川崎市石川記念武道館」剣道場
   住所 : 川崎市幸区下平間357 TEL:044−544−0493
   地図 : http://meijisp.jp/ishikawa/access
   JR川崎駅前からバス:
   「川71 小杉/上平間行き」小向西町下車 徒歩5分
   「川31 溝の口駅行き」「川33 市民ミュージアム行き」「川34 小杉駅前行き」
    武道館前下車 徒歩1分
   JR武蔵小杉駅前からバス:
   小杉駅前4番のりばから(川崎市バス)「川71 川崎駅西口北行き」小向西町下車 徒歩5分
3. 講師 :野村 俊之(日本ミャンマー合気会 理事)、長谷川 哲史(日本ミャンマー合気会)
4. 携行品:通常の合気道稽古関連品に加え、木刀と杖を準備してください。
  木刀と杖をお持ちでない方には貸し出しも可能です(500円)。申し込み時にご予約ください。
5. 講習会費(チャリティ含む):
  日本ミャンマー合気会 会員: 2,000円
  一般:2,000円※
※一般の方で当日、日本ミャンマー合気会へ入会(入会金5,000円)された場合、 会員の講習会費2,000円のところを割引で1,000円とさせていただきますので、この機会に入会を是非ご検討ください。
6.申込み:こちらの申込みフォームからお申込み下さい。※お申込みを締め切りました。

  申込の際は
   ・ご氏名(フルネーム)
   ・お電話番号
   ・会員・一般の別
   ・食事会の出欠
  をお知らせください。
  食事会は稽古終了後、2時間程を予定しています。(2,500円程度)
  なお、初めての方は合気会の会員番号およびご所属の道場も併せてご連絡をお願いいたします。

特定非営利活動法人
日本ミャンマー合気会
理事長 稲垣 繁實

第7回 剣と杖の基礎講習会のご案内(7/7)【終了】

2018年06月21日


30-1.jpg

「三十一の杖をマスターしたい!」
「武器技の基礎をきっちり身につけたい!」

そういったご要望にお応えして、第7回 剣と杖の基礎講習会を下記の通り開催いたします。

今回のテーマは「第50回チャリティ講習会復習〜剣・杖、基本動作の確認と組太刀・組杖の振り返り〜」です。6月9日〜10日に合宿形式で行われた定期講習会での稲垣先生のご指導のポイントを要約し、武器の基本動作を確認します。
合宿に参加されなかった方も、武器の基本を習得できるチャンスですので、是非ご参加ください。

次回の基礎講習会からは基礎の素振りと合わせを習得し、組太刀・組杖への活かし方を解説します。併せて体術で使う「半身」を武器の稽古を通じてマスターしていただく予定です。

皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。

チャリティ募金はミャンマーやその近隣の発展途上の国の青少年を、合気道を通して支援するために役立てられます。



1. 日時:2018年7月7日(土)9:15〜12:00(受付開始 9:00)
2. 場所 : 「新宿コズミックスポーツセンター」1階 第二武道場(剣道場)
   住所 : 新宿区大久保3−1−2 TEL:03−3232−7701
   地図 : https://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=102796
   東京メトロ副都心線 西早稲田駅 3番出口 徒歩2分
   JR/地下鉄東西線/西武新宿線 高田馬場 下車徒歩17分
   都バス 新宿コズミックセンター前 又は都立障害者センター前下車徒歩1分
   高田馬場駅前から約8分(高71)、新宿駅西口から約20分(早77)
   池袋駅東口から約15分(池86)、渋谷駅東口から約25分(池86)
3. 講師 :野村 俊之(日本ミャンマー合気会 理事)、長谷川 哲史(日本ミャンマー合気会)
4. 携行品:通常の合気道稽古関連品に加え、木刀と杖を準備してください。
  木刀と杖をお持ちでない方には貸し出しも可能です(500円)。申し込み時にご予約ください。
5. 講習会費(チャリティ含む):
  日本ミャンマー合気会 会員: 2,000円
  一般:2,000円※
※一般の方で当日、日本ミャンマー合気会へ入会(入会金5,000円)された場合、 会員の講習会費2,000円のところを割引で1,000円とさせていただきますので、この機会に入会を是非ご検討ください。
6. 申込み:こちらの申込みフォームからお申込み下さい。※お申込みを締め切りました。

  申込の際は
   ・ご氏名(フルネーム)
   ・お電話番号
   ・会員・一般の別
   ・食事会の出欠
  をお知らせください。
  食事会は稽古終了後、2時間程を予定しています。(2,000円程度)
  なお、初めての方は合気会の会員番号およびご所属の道場も併せてご連絡をお願いいたします。

特定非営利活動法人
日本ミャンマー合気会
理事長 稲垣 繁實

- Topics Board -


過去のお知らせ

2011年から2015年のお知らせはこちら
2008年から2010年のお知らせはこちら
2007年以前のお知らせはこちら